道の横にマッタケじゃ??

 松林も無いのに?


キノコ マッタケもどき (1)
 



 しかし、こりゃ美味そうじゃ!!

 今夜はマッタケご飯じゃ!!

 

キノコ マッタケもどき (4)



 それにマッタケの吸い物!!

 ああ、ご馳走じゃ!!

 

 「 狸殿・・」

 よう、和尚。

 

 このマッタケは儂のもんじゃよ!!

 「 そりゃ、マッタケでは無いぞう・・」

 

 和尚、また嘘をついて儂から取るつもりじゃろう!!

 そうはいかんぞ!!!!!

 

キノコ マッタケもどき (2)



 「 いや、狸殿・・」

 「 それは2~3日前から出とる・・」

 

 「 マッタケなら儂がもう採っとわな・・」

 「 狸殿、食わんほうが良いと思うぞ・・」

 

 そういや、よく見ると違うのう??

 マッタケは一本ずつ出とるが??

 

 これは一箇所から、一杯生えとる??

 それに、2~3日前から有るのなら、和尚が取っとるわなあ!!

 

 杉苔の中から出とるのも変じゃ!!
 そう言えば去年もそうじゃったなあ!!

 あ~あ、残念!!

 

 最近、マッタケは食ろうたことが無い!!

 「 和尚の儂でもそうじゃ・・」

 

 「 大昔は、木のリンゴ箱一杯、丹後から送ってきたものじゃ・・」

 「 10数年程前は、山持ちが立派なマッタケを2本ほど送ってくれた・・」

 

 「 最近は亡くなられて、来なくなったわ!!」

 「 じゃが、昔たっぷり食べたので、今は食べたいと思わん・・」

 

 狸の儂は今でも食べたいよう!!!!!