2022年05月31日 鉢の椿苗 おや?? 西郷さんの石碑の在る山に登る登り口。 何か有るぞ?? こりゃ何だ?? 鉢に椿の苗。 水、バケツ2杯。 土の入った袋2個。 肥料の入った袋1杯。 鋸・鶴嘴(つるはし)。 はは~ん!! 和尚が、山に鉢の椿を植え替えるのかな?? 昔、25年前にもやっておったなあ!! この山の上に、運ぶだけでも大変なのに。 ビルで言うたら8階の高さが有るのに!! そこで、又、穴を掘って木を植えるのか!! 確か、水も足りず、 何回もバケツの水を運んでいたなあ!! 土も、多分後6袋は運び上げていたなあ!! 儂しゃ、知らんふりして寝てよう!!!!
2022年05月29日 100目 ひゃあ~ 満開になるのも怖いのう!! 花も見ようによっては、恐怖になる。 全部目に見える!! あんだけの目で見られていると、怖いのう!! 儂は、和尚の目だけでよいわ!! 和尚の目は、優しいよってなあ!! 長正蘭と言っても、百目はいらんわ!!
2022年05月27日 散髪 いやあ~ 髪が伸びたなあ!! 長髪になったなあ!! 確か、臨済宗の和尚は、長髪はあかんのと違うか?? 和尚、どうするんじゃ?? 「 おう、狸殿・・」 「 臨済宗は全て長髪、不可では無い・・」 「 儂も若い頃、 会社に勤めておった居った時は長髪じゃった・・」 へえ~、和尚も長髪の時が有ったのか!! どないな髪型じゃった?? 「 中々、美男子じゃった!!」 「 女子にようモテたぞよ・・・・」 「 で、どうしようか・・」 「 散髪をするか・・・・・」 「 バリカン・バリカン!! 」 和尚、そりゃやり過ぎじゃ!! せめて、 雪柳も『 7:3 』に分けられるようにしたりいな!!
2022年05月26日 ガクアジサイ 暖かくなったと思えば、流石!! アジサイの花が咲いた!! それも可愛い紫陽花じゃ。 ガクアジサイ!! 真中の小さな花の群れを、 少し大きい花が周りを囲んでおる!! 普通の紫陽花は、花が団子と言うか、 大きいボール(毬)の様になっているが!! このガクアジサイは、ある意味で可憐じゃ!! 可愛いのう!! この可憐さが、可愛い女子を思い起こす!! いや、過去のことはよいは!! 今は、この花を愛でよう!!
2022年05月25日 カラー 白い花 ひゃあ~ 今年はよう咲いたなあ!! ラッパの様な花じゃ。 お天気と、雨が丁度良かったのか、綺麗じゃ!! それも大ぶりの花じゃ!! 真中の黄色い雄蕊も大きい!! アカンベェ~、をしとるようじゃ!!