和尚!!
春と言うのに、まだ枯れ葉が付いとる木が有るのう??
庭に入る小門の横じゃが??
よう見ると、何や髭の様なものが付いとる!!
もっと見ると、何や花のようじゃ!!
和尚、これは何と言う木じゃ??
「狸殿、よう気が付いたなあ・・」
「それは “ 万作 “と言う木の花じゃ・・」
「 昔の寒い時は、紅葉の様に、
ちゃんと葉っぱが枯れて落葉したものじゃ・・」
「 最近の温暖化で、
落葉せんようになって20年位かのう・・」
へえ、昔はこの木の葉っぱも落ちとったのか!!
そう言えば、離れの紅葉も葉っぱが付いとるなあ!!
葉っぱと枝の付け根の部分が大きい葉っぱは、
葉っぱが完全に、又、一気に枯れんと落ちひんのかいなあ・・
そう言えば、離れの紅葉は、葉っぱが大きく、
真っ赤な素敵な紅葉の木じゃ!!
離れの建物と、横の檜で目立たんがなあ!!
万作も、枯れた葉っぱが有るので、花が見過ごされるのう!!
可愛そうな花じゃなあ!!
狸の儂らもいつも見過ごされているが、
和尚だけが、時たま気に掛けてくれるのう!!
出来たら、気に掛けるだけでなく、
時たま、ご馳走と、御酒を頂くとありがたいのう!!!!