おお~!!
良い香りがするわ!!
おう、木に黄金色の花が一杯咲いておる!!
此処にも、あすこにも!!
よう見ていると咲き方が違うのう??
枝の張り方も違っておるのう??
和尚!!
何で、枝の張りや、花付が違うのじゃ??
「 狸殿、よう気が付いたなあ・・」
「 もうちょっとよう見てみ・・」
なになに??
一つは、庭の土塀の隅にあり、
土塀の屋根の上から見えておる。
そうじゃ、土塀沿いに在り、
皆さんが歩きながら、上の金木犀の香りと、
見上げて花を楽しむようにしておる。
もう一つは、別の木の下に、その間から伸びとる。
「
そうじゃ、夾竹桃と言う木じゃ・・」
「 よく伸びる木でなあ、樹勢が強い・・」
「 花は、名前の様に桃の花のように、
ピンクでいいのじゃが・・」
「
葉っぱが極端に言うと一年中落ちるのじゃ・・」
「 木の汁は、灰汁が強く、肌荒れを起こす・・」
「 儂も枝剪定の時は、腕の肌が負けて腫れよる・・」
「 それで、金木犀に変えようと、下に植えてある・・」
「 枝を伸ばすため、枝の先をほんの少しだけ切って、
枝数を増やし、伸ばそうとしてるので花芽が多い・・」
これは、庫裏の西に在り、一番背が高いし、
何や枝の先が切られて居る。
「 そうじゃ、この金木犀は、
西日を遮るために植えてある・・」
「 そのために、花芽を無視して枝を
チョッキン・・チョッキン・・」
それで、花が全くと言って程無いのじゃなあ!!
目的によって、木の枝の切り方も、
時期も違うのじゃなあ!!
和尚ご苦労さん!!!!!
コメント