ブルンブルン!! ブルンブルン!!
ガアーー!! ガアー-
ウッヒョウ~~
ごっついトラックが入って来たわい!!
何じゃ?? 何が始まる??
トラックには何やら大きい棒が、後ろに付いとる??
小型のトラックも付いて来ておる??
和尚、何するんじゃ??
トラックが2台も来て、
人も3人も来て和尚と住職で5人じゃ!!
「
おう、狸殿、お早ようさん・・」
「 これから伐採じゃ・・ 杉の木立の伐採じゃ・・」
和尚がいつも梯子を掛けて、木を切っとるじゃあなかね??
何でこんな人が多く、トラックが来とる??
「 今回はなあ、谷沿いの大木の杉の頭を撥ねるのじゃ・・」
「 杉が大きくなりすぎて30m以上になっとる・・」
「
今回は専門の高所作業の専門家に来てもろた・・」
「 儂は高所恐怖症じゃて、30mはよう昇らん・・」
「 病気になってからは、
特に高所の作業は、住職から禁止されておる・・」
「
じゃて、植木屋に来てもろたんじゃ・」
高い木が有ると、
最近の大きい台風の風を遮るのでええのではないか??
「
確かに風を遮る役には立つが、
もし風で倒れたら後が厄介じゃ・・」
「
横に立派な山門が有り、
倒木で山門が傷むとえらいこっちゃやしなあ・・」
で、和尚は木に登らんと何するんじゃ??
「 木はなあ、切ると枝が一杯あり、幹も大きいのじゃ・・」
「 枝を払い・幹を小さく切って、後処理が大変なのじゃ・・」
和尚も大変じゃなあ!!
まあ気を付けや!!
わしゃ、よう手伝えんが、昼寝をして、又、見に来るわ!!!
コメント