和尚!!久し振りじゃ!!
この前は、声を掛けなんだが、着物で出かけたのう!!
最近では、珍しいのう!!
今までは、お茶会やと言うて着物で出かけていたが!!
「 おう狸殿・・
着物で出かける時はいつも声を掛けてくれるので、
この前は、まだ寝ているのかと思っておった・・」
着物姿を見ておったが、
少し遠かったので声を掛けなんだ!!
で,お茶会やったのかあ??
「 いやいや、演奏会が有ってのう・・」
何??演奏会で着物とは珍しいのう!!
演奏会は、いつもは洋服で行くじゃろう!!
「 そうじゃ、今回の演奏会は、
聴くだけでなく、挨拶をしてくれとの依頼じゃった・・」
着物じゃとえらい目立ったじゃろう!!
「 今回は着物の方が多いと思い、着物にしたのじゃ・・」
「 じゃが、案外着物の方が少なく、
特に男性では儂だけじゃった・・」
「 じゃが、素敵な着こなしの女性が居られた・・」
「 最近の京都の旅行者の若い方の着物とは違い、
着物、帯、帯留め、草履まで気配りされていた・・」
「 更に、姿全体に品が有り、行き届いている所作の良さ・・」
「 これぞ『着物を着こなす!!』と言える、素敵さ!」
「 久しぶりに、感歎したわな!!」
「 その中で、帯に猫ちゃんが居るのじゃ!!」
ヒエィ~~!! 帯に猫を使っとるのか??
「 ちゃうちゃう・・
今回の演奏会は、猫が主役なのじゃ・・」
「それで、来られた方も、
猫ちゃんが遊んどる帯の柄を選ばれたのじゃ・・」
「 それも派手な猫でなく、
よく見ると、地味な猫が遊んでおるのじゃ・・」
「 その遊び心の現し方が素敵なのじゃ・・」
「 『大人の遊び心!!』 『乙な美の現し方!!』・・」
「 久しぶりに目の保養をさせてもらったわ・・」
そりゃよかったのう!!
和尚も久しぶりの外出で堪能してきたか!!
コメント