落葉の山 (3)

 

 おや??

 落葉が山盛りじぁ??

 

 いつも掃いてある落ち葉が山盛りじゃ??

 それも、もう直ぐ “ 冬至冬夜 ”と言うのに??

 

 温暖化で紅葉の散るのが遅った!!

 それも年越しもするぐらい少しずつ散りよる!!

 

落葉の山 (1)


 昔の話になるが、昔は師走の12月に入ると直ぐに

 紅葉が全て丸裸!!

落ち葉の山があちこちにあった!!

落葉の山 (2)


 

そして和尚がその落葉を更に一か所に集めて火を付ける!!

その煙の煙たいこと煙たいこと!!!

 

 じゃがその後がいいのじぁ!!

           良い香りがしてきて腹が鳴り出す!!

 

 ほんまに “ グ~グ~グググ ” と!!

 美味そうな香りがそこいらに漂う!!!

 

 そうじゃ!! 和尚が焼き芋を焼くのじゃ!!

 和尚の子供たちと楽しそうに焼いておった!!

 

それが良い香りの元じゃ!!

それだけでは無い、和尚と子供が焼き芋を喰った後が最高!!!

 

おこぼれを我々狸にも残して置いてくれる!!

優しい和尚じゃ!!

 

火が十分消えてから掘り出すと、

アルミホイルで包んだ芋が残っておる!!

 

少しだけ焦げているだけで全てがほっかほっか!!

アルミの中に少し水を入れておくのがコツらしい!!

 

今は和尚の子供も巣立ってしまい、

消防署から火の用心で、焼き芋も無理らしい!!

 

消防署の禁止で、狸の儂らの楽しみも無くなった!!

落葉を見ても腹は鳴らん!!!!!!